1.設立から現在までの経緯 |
|
|
・
|
「中部建設ビジョン・アイデンティティ懇話会」(平成元年設立、中部の産・官・学及びマスコミで組織)において、建設事業の経営に参画している青年の力を結集する必要性が提唱。 |
|
・
|
平成2年5月 建設青年会議設立の必要性を痛感した青年10数人が集り、設立準備会を開催。 |
|
・
|
平成2年7月24日 設立発起人会を開催。 |
|
・
|
平成2年7月26日 設立総会を開催、決議した規約に基づいて活動を開始。 |
|
・
|
平成3年6月 5日 第2回総会で地域活性化委員会とイメージ改善委員会を設置し、この2つの委員会を軸にして各県支部と連携して活動を行っていくことを決議。
イメージ改善委員会は、同年「ブレイクスルー委員会」に改名。 |
|
・
|
以降毎年6月に総会を開催。時宜に合ったテーマでの講演会、勉強会を実施。 |
|
・
|
平成9年12月17日 全国青年会議の代表による第1回全国交流会を中部建設青年会議が幹事役となって開催し、全国各地における活動の現状と問題点について意見交換する。 |
|
・
|
以降毎年全国交流会(全国会議)を開催。時宜に合ったテーマで検討会・意見交換会を実施。 |
|
・
|
平成12年6月6日 第11回総会で従来のブレイクスルー委員会は「新建設産業創造委員会」に、地域活性化委員会は「地域貢献実践委員会」に名称を改め、新たに「全国交流特別委員会」を設け、活動していくことを決議。 |
|
・
|
平成14年9月 地域貢献活動の一環として、地域でボランティア活動に取り組んでいる団体を側面から支援するために、未知普請募金活動を開始。 |
|
・
|
平成16年3月9日 学識経験者等を交えた未知普請募金運営委員会を開催し、ボランティア団体11団体に対して、未知普請募金の支援金を送ることを決定。 |
|
・
|
以降毎年未知普請募金の支援金を送っている(平成17年15団体、平成18年13団体等。平成22年3月をもって終了)。 |
|
・
|
平成16年6月8日 第15回総会で従来の地域貢献実践委員会は、「地域貢献委員会」に、全国交流特別委員会は「全国交流委員会」に名称を改め、活動していくことを決議。 |
|
・
|
平成18年6月7日 第17回総会で「特別会員に関する内規」を改正し、特別会員の入会にあたっては本人の意思を確認することを決議。 |